1/8

田植えイベントチケット〜本祭のみ〜(こどもチケット) 6月1日(日)

¥3,000 税込

この商品は送料無料です。

令和7年度の田植えイベントを小滝集落と共同企画で開催いたします。コタキホワイトはみなさまのおかげで11年を迎えることができました。小滝の田植えと里山の体験をしてみませんか。

9月には収穫を行いまして 10月中旬にはコタキヌーボーの初出荷、11月には伊勢神宮外宮へ奉納させていただく予定です。
参加費の一部を小滝集落が向こう300年続くために寄付します。

日時:2025年5月31日(土)-6月1日(日)
体験内容: 田植えと里山体験(小学生以上であれば大丈夫です。)
年中行事(田休み)体験
1日目 前夜祭 2日目 田植え とも現地集合 現地解散
宿泊場所をご希望の方は栄村周辺の宿泊場所を斡旋いたします。お早めにお問合せくださいませ。

集合時間と 開催時間:
5月31日(土)前夜祭  17:30ごろ ~20:00
いつもの様にそろそろとBBQの準備いたします。 小滝周辺をゆるりと散策などお楽しみくださいませ。ゆるりとお集まりください。
6月 1日(日) 本祭   8:45ごろ ~13:00 正午には終了 昼食付き
本祭昼食 栄村には、田休みという風習がございます。参加してくださるみんなで田植え後、旬な食材でご飯をいただきます。 小滝のおかあたちが、当日早朝収穫するゴッツォとコタキホワイトのおむすびを準備してくれる様です。

集合場所:里山 小滝集落 小滝公民館前 (長野県下水内郡栄村大字堺6114-1)

会費:大人 前夜祭 3,500円 ・本祭 5,000円(税込)/お一人様 (中学生以上)
   子供 前夜祭 1,500円 ・本祭 3,000円(税込)/お一人様(体験は原則小学生。小学生以下も参加可能ですが、こどもチケットをご購入ください。)

問合せ先: サヱグサ&グリーン 近藤 宏彦 
 電話(090-2203-3768)
 メール(info_kotakirice@sayegusa.com)
※ 定員数(10組20名)に限りがございます。先着順でご用意いたします。
※ 持ち物
 長靴(多少のぬかるみがある田んぼに入りますので汚れても良い靴)、土が跳ねるため着替えの持参をお勧めします。熟練体験者は裸足で田んぼに入っています。
 手袋 軍手 ストッパーつきがおすすめです。
※ 宿泊
ご希望のお客様は、栄村の宿泊施設をご紹介いたします。各自でご手配をお願い申し上げます。
小滝集落まで越後湯沢近くの温泉宿から車で約1時間。野沢温泉の宿からは約30分ほど。
前泊もお勧めです。
※当日の天候により、体験内容を変更する場合があります。
※お申込み後、担当者から連絡いたします。
その他ご不明な点がございましたら、何なりとご連絡くださいませ。

キャンセルにつきまして:
やむをえない理由で、残念ながらキャンセルされる場合は、お電話(090-2203-3768)、またはメール(info_kotakirice@sayegusa.com)にてその旨お知らせくださいませ。
イベント1週間前、5月25日以降30日までのキャンセルにつきましては、料金の30%、31日以降のキャンセルについては、原則全額キャンセル料金に充当致します。ご了承のほどお願い申し上げます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品